株式会社アシストは、空気強制循環式紫外線空気清浄機
「ウイルスエリミネーター」を株式会社 動力様と共同開発いたしました。


ウイルスエリミネーターは、アメリカのボストン大学で新型コロナの滅菌効果が検証された紫外線ランプを採用した
画期的な空気強制循環式空気清浄機です。
強力な紫外線を滅菌BOX内に収め、強制対流で人がいる空間でも安全に空気環境改善を可能にしました。
2020年6月19日 Signifyプレスリリースより
ボストン大学医学部の微生物学准教授アンソニー・グリフィス(Anthony Griffiths,PH.D.)博士は、次のように述べています。「今回の実験結果から、一定量以上のUV-C照射によりウイルスが完全に不活性化することが分かりました。ほんの数秒で、あらゆるウイルスが検出不能となったのです。この結果を非常にうれしく思うと共に、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に貢献する製品開発が加速することを期待しています。」
シグニファイはUV-Cライト業界をリードし、35年にわたりUV技術の最前線に立ち続けてきました。UV-Cライトのイノベーションにおいて確かな実績を持ちます。
設置環境を選ばない
安心安全なコンパクト設計
- ウイルスエリミネーターのサイズは W:400mm H:156mm D:184mm。コンパクトな設計になっていますので、設置場所を選びません。
- UV-Cランプを密閉された筺体内部に設置することで、強力な紫外線によるクロス・カーテン・装飾品等の変色や劣化の心配がありません。
- ランプ交換時誤って電源をOFFにし忘れても、ケースを開けた瞬間に電源がOFFとなり、ランプ光源を直視することのない安心安全な設計です。
- 空間へのガスやミストの噴霧がなく、有人環境や食品のある場所での安全稼働が可能です。
特別なメンテナンスが必要なく
低ランニングコストを実現
- 定期的なメンテナンスはランプとフィルターの交換だけ。特別なメンテナンスは必要ありません。
- ランプやフィルターの交換作業は誰でも簡単にできる設計になっています。
- 24時間365日使用した場合ランプとフィルターの交換目安はおよそ1年ごと。低ランニングコストを実現しています。(※フィルターは、設置環境により劣化の度合いは異なります)
- 一日あたりの電気代は約20円程度となります。
想定される設置場所
● 一般家庭のリビング ● オフィス ● 医療施設 ● 介護施設 ● 調剤薬局 ● 食品加工工場
● 給食センター ● 飲食店 ● ホテル ● 災害時避難場所 ● 学校 ● 保育園 ● 幼稚園
● 居酒屋 ● レストラン ● カラオケ ● ワクチン接種会場 ● 人が集まる密になる場所 など
構造

UV-Cとは
UV-Cは100〜280nmの短波長紫外線で、通常はオゾン層により地表には到達しません。
このUV-Cがウィルスや菌の不活化及び滅菌に効果があることは既に知られてきていますが、光自体がかなり高いエネルギーを持っている為、有機物を分解するのに利用される一方で、直接光を浴びると人の皮膚細胞に損傷を起こしたり、室内の壁紙等有機性の物を劣化させる恐れがあります。
ウイルスエリミネーターはファンにより装置内に室内空気を取り込み、内部で不活化滅菌処理された清浄な空気を一方より排出する方式なっていますので、内部で照射された紫外線は外部に漏れない構造となっています。

シグニファイ社製紫外線ランプを使用
UV-C紫外線がウイルスの不活性化に有効であることは科学的に実証されていますが、製品としてしっかりとしたエビデンスがあるものは多くありません。ウイルスエリミネーターに搭載されているオランダのシグニファイ社製の紫外線(UV-C)ランプがCoV-2(新型コロナウイルス)の十分な不活性化する性能があることは、米国ボストン大学とシグニファイ社の共同実験にて実証されています。
このUV-Cランプにて照射量5mJ/c㎡で6秒間照射した結果、コロナウイルスが99%減少しました。このデーターに基づき照射量を22mJ/c㎡、25秒間で99.9999%減少することが確認されました。(2020年6月19日シグニフィファイ社 Press Release)このUV-Cランプにより室内空気を清浄化(ウィルス不活化、有害有機物質分解)しますので、空気感染対策に期待できます。インフルエンザ対策にも効果が期待できます。

商品仕様
製品型式 | VIRUS ELIMINATOR |
1台当たりの能力(設置目安) | 最大床面積30畳(48.6㎡)×高さ2.4m 想定 |
設置方法 | 壁掛け、タンス・棚等の上置き |
ランプ | TUV PL-L 18W/4P 1CT/25 UV-C18W(253.7nm紫外線、寿命9000hr、195L) 紫外線パワー5.5W・472kJ/mol |
ファン | 軸流ファン(109S096) 0.55/0.65㎥/分×2(直流2段式)=1.1/1.3㎥/分(50/60Hz) |
樹脂フィルターキット(92mmファン用) | フィルター5枚(メッシュ20) 空調機レベルの樹脂フィルター、定期交換 |
電源(コンセント) | AC100V 50/60Hz |
消費電力(1時間あたり1円) | 32W |
騒音レベル | 24dB/50Hz 27dB/60Hz(筐体内、格納時の運転音とは異なります。) |
外形寸法 | W:400 H:156 D:184 |
重量 | 約4kg |
滅菌除菌方法 新型コロナ、インフルエンザ等の各種ウィルス、 有機物有害化学物質等を分解除去 | ・紫外線による有害分子の分解破壊 ・強制ファン空気循環による室内清浄化 |
COVID19新型コロナウイルス | Signify社 2020年6月19日プレスリリース「ボストン大学と共同で COVID-19原因ウイルス不活性化にシグニファイUV-Cライト技術の有効性実証」参照 別添レポート「新型コロナウイルスの不活化」参照 |
筐体安全ガード | 箱蓋を開けると電源が切れて紫外線照射が停止する |
希望小売価格 | 300,000円(税抜) |
